操作ガイド・目次

1 ユーザー登録する
※登録しなくても使えます

2 記録を入力する
〜「診察/面談」「メモ」
※日時の入力方法

3 表示を切りかえる
〜ホーム/カレンダー

4 やること(申請書類)を登録する
〜自立支援医療など
※更新可能な日になると通知がでるようになります

5 連絡先を登録する

》活用例と参考情報のページへ


1 ユーザー登録する

ユーザー登録をしなくても使用することができます。
ユーザー登録をすると、機種変更などのときに、端末間でデータを引きつぐことができます。
登録画面を表示するには、ホーム画面左上の[三]マークから、マイページへ行きます。登録はどのタイミングでも行うことができます。

2 記録を入力する
〜[診察/面談] [メモ]

基本となる機能です。
ホーム画面、右下の [追加] ボタンをおすと、[診察/面談] [メモ] のボタンがでてきます。
入力画面では、スケールはタップで操作することができます。
入力したあとは、画面の下にある[保存]ボタンを押して、記録を保存します。
一度書いた記録は、何度でも編集ができます。その都度[保存]ボタンを押します。

※[診察/面談]の画面の、[保存して次回予約を入力する]ボタンは、新規入力を保存したのち、再度、編集画面をひらくと表示されるようになります。

日時の入力

カレンダー・時計のタップ、または、直接数字を入力することもできます。

3 表示を切り替える
〜ホーム/カレンダー

ホーム画面

記録を入力すると、日時が新しい順に、ホーム画面に表示されます。

上のタブを切りかえることで、[診察/面談]だけを表示、[メモ]だけを表示させることができます。

カレンダー表示

フッターで[カレンダー]を選びます。
(表示のきりかえ)のところで、1ヶ月、2週間、1週間の表示がえらべます。画像は1ヶ月の表示です。

記録が入力されている日には、ドットが表示されます。
画像では、オレンジのドットのある 10/11 をタップして選択しています。その日の[診察/面談]が表示されています。

※カレンダー画面の右下の[追加]ボタンから、[診察/面談][メモ]の新規入力画面を開くことができますが、そのときの日時は、カレンダーで選択されている日ではなく、入力時の日時になります。

4 やること(申請書類)を登録する

フッターで[やること]を選びます。[+やることの追加]をタップします。

あらかじめ、3つの申請書類のフォーマットが組みこまれています。
・自立支援医療(精神通院医療)
・精神障害者保健福祉手帳
・障害年金

入力する項目を選びます。
[自立支援医療]を選ぶと以下の入力画面がでます。

通知機能(自動)

入力した「更新が可能になる日」が来ると、ヘッダーに通知マークが表示されるようになります。

編集画面で、完了ボタンをおすと、ステータスが完了となり、カードがグレーになります。通知マークが消えます。
通知マークの数字は、必要な[やること]の数をあらわします。


5 連絡先を登録する

フッターで[連絡先]をえらびます。[+連絡先の追加]をタップします。
入力して保存します。

最後までお読みいただきありがとうございました。
ご不明点などありましたら、お問い合わせからご連絡ください。

》活用例と参考情報のページへ

》「つたえる日記」商品紹介ページへ